おだリフォーム設計日記…
2020.11.29NEW!
はじめまして!今回初めてリフォネのブログを書かせてもらいます、リフォーム事業部設計チームの小田修平(オダシュウヘイ)です!
まずは自己紹介をさせていただきます!
今年の7月末まで新築設計の部署で図面を書いており、今年の8月より、リフォネに異動してリフォームの図面を書いたり現地調査に行ったりしています!
私は九州産業大学国際文化学部で東南アジアの文化について調べ学習しながら、高校の頃から始めた陸上競技を陸上競技部に所属して続けていました!学習の面では東南アジアに位置する東ティモール民主共和国について調べていました、とてもマイナーな国で文献も少なく調べることがとても難しいものでした、その中でも東ティモールについての歴史や文化について知れたことはとてもいい経験になりました。また陸上競技の方では競歩をしており5,000mw、10,000mw、20km競歩、50km競歩の4つの種目全てに出場してレース前の期間、距離に応じ、考えて練習することを心がけ大学の4年間で生涯で歩くかわからないほどの距離を歩きました、これもとてもいい経験になったなぁと思っています。
自己紹介はある程度にして、紹介の方にしれっと書いていますが設計のチームに配属されていますが、大学では別のことを学んできました、実際に新築やリフォームで図面を書いていて新築設計では書く図面の量の多さ、図面の中に詳細を書いたりと非常に書く情報量が多いと感じた一方でリフォームで書いた図面は、営業の方取ってきた図面や自分で同行した際に住宅の寸法を測って取った図面を書き図面量は平面図、書いても立面図、平面詳細図くらいで図面の書く量は圧倒的に新築のほうが多いなと感じる一方でリフォームは実際に寸法を測る際に柱と柱の間が全然違ったりと計り間違いがないように気をつけたりと図面を書く前に苦戦しました。
また私は建築のことに全く関わりを持たずに生活していたため新築やリフォームといった単語は知っていましたが、「リノベーション」という単語については全く知らず会社説明会の際にその単語を聞いて調べたところでリノベーションについての意味を知り、今年配属が変わり現場を見に行かせていただいている中で、リノベーションについて以前より格段に知ることができました!
中でも私が特にいいなぁと思った点としてリノベーション住宅は屋根を始め、屋根や構造体、基礎等を壊さないため、既にある住宅の良い点を残しながら間取りを作り直す事ができる点です。
もともとある構造体の関係もありますので、撤去できる柱と撤去できない柱等があり間取りに制限が出てきてしまう面もありますが、中古の住宅をリノベーション改修する際は新しく天井や壁のクロスや床材、サッシ、建具を新しく選ぶことができたり、間取りを新しく作り変えられる点は非常に良い点だと思います。
例えば靴、アウトドア用品や服が沢山あるから広めのクロークやウォークインクローゼットを新しく作ろう!や読書をしたり書物をするスペースや作業するスペースがほしいという場合には書斎等のスペースを作ったりと範囲は制限されてくると思いますが、アイデアや個性を詰め込める点がとてもいい点だと感じています。
リノベーションはとても奥が深いと思いますし、またこれから触れて覚えていくことがあると思いますので、また紹介させていただきます!
新しいバスルームを入荷致します!
2020.11.27NEW!
皆さん、こんにちは!久しぶりのブログ更新となりました、
大分の水回りリフォーム店 リフォネ大分本店の山石です><
最近はすっかり寒くなり、朝お布団から出るのが嫌になりますね…。
ですが、朝起きて朝日を浴びるとまた今日も1日頑張ろうと思えます!
突然ですが、最近嬉しかったことがあります!私事ではございますが、20歳の誕生日を迎えることが出来ました(*^^*)私の勤務地であるここ、リフォネ大分本店の皆さんからもたくさんのお祝いをして頂きました!
日出でのリフォーム工事があった営業の麻生先輩が、人気のケーキ屋さんであるパニエさんでお誕生日ケーキを買ってきてくれました!途中転んでしまったそうで、少しぐたっとなっていますが、それ以上にすごく嬉しくて美味しく頂くことが出来ました(๑´ڡ`๑)本当にありがとうございます!!!
そして、20歳と言えば成人式!ですよね。新型コロナウイルスの第3波が来ている中、開催出来るのか心配ですが…せっかくの晴れ姿をきちんと周りの人達に見て頂きたいのが正直なところです><
20歳を迎える前の休日。成人の前撮りに行ってきました!顔は恥ずかしいので見せられませんが…(笑)写真撮影では青と緑が混ざったような振り袖を着て撮影をしました。成人式当日はオレンジ系の振り袖と、また前撮りの時とは違う振り袖を着ることが出来るので楽しみで仕方ありません!
さて、私の話が長くなりましたが…。本日は、リフォネ大分本店に新しく展示するバスルームについてご紹介をさせて頂こうと思います!寒い季節になると、お風呂でゆったりとした時間を過ごす方も多いのではないでしょうか??夏場に比べると圧倒的にお風呂で過ごす時間が増えますよね。お湯に浸かって体を温める時間ってすごくリラックス出来て、たまにそのまま寝てしまっていたという経験がある方も少なくないはず(笑)
そんなゆったりまったりとした時間を大切にして頂きたいからこそ、今回は3つのポイントを説明しながら新しく入荷するバスルームの魅力をご紹介出来ればと思っています!今回入荷するバスルームはLIXILさんのArise(アライズ)です!もし、バスルームのリフォームをご検討中であるお客様もぜひ参考にしてみて下さい!
まず1つ目のポイントは浴槽の広さです。
Arise(アライズ)は肩やひざまわりの、ひろびろとした入浴が実現できます!
1日の疲れを取るためにお風呂のお湯に浸かると、思っている以上にストレス解消になることもあります。また、温かいお湯に浸かることで代謝も上がって健康にもいいことがたくさんです。そんな入浴時間を楽しみたい、ゆったりと過ごしたという方にはぜひオススメです!!!
最近では特に、多くの女性が美容と健康のために半身浴をされているイメージがあります。適温のお湯で半身浴をして、たくさんの汗を流すと血行も良くなり体の中から温まることが出来ます。同時に1日の疲れが浄化されていきますので、良質な睡眠にも繋がります。私は、毎日ずっと疲れが残る日々より、1日の終わりにリラックス出来る時間が必要だと思うので、バスルーム選びはすごく重要だなと感じます(笑)
次は2つ目のポイントです!
キッチンやトイレもそうだと思いますが、お手入れのしやすさを重要視される方もいらっしゃるのではないでしょうか?2つ目は、お手入れがもっと手軽で便利に出来るポイントをご紹介します!
Arise(アライズ)のカウンターはまるごと壁から簡単に取り外すことが可能です。取り外しが可能なことで、今までカウンターが邪魔でお手入れが難しかった、カウンター裏の壁や床も楽な姿勢で洗うことが出来ます!
また、上記の写真のように違うカウンターにもパターンが2つあります。どちらも取り外しは可能ですが、下の写真のカウンターはそのまま折り畳めるようになっています。
このように、折り畳めることで洗い場が少し広く使えるます。お手入れも簡単で洗い場も広く使えるなんて素敵ですよね!
最後に3つ目のポイントです!
皆さんは髪の毛にパーマをかけたり、カラーをしていますか?多くの方が、パーマやカラーをしていると思います。ですが、美容院でいくら綺麗にしていても、お家でシャワーを浴びた後、髪の毛がきしんだり、日に日に傷んでいるのを感じたことはありませんか??女性にとって髪の毛が綺麗であることは、印象も良くなりますし、自分の自信にも繋がることではないかなと思います。そこで髪の毛がきしんだり、傷んでいくことにお悩みの方へオススメしたいポイントがあります。
それがうるつや浄水というシャワーです!どこが良いのかというと…。
通常のご家庭で使用されいてる水道水には残留塩素というものが含まれています。ですが、このうるさら浄水は水道水に含まれている残留塩素を低減して、髪や肌へのダメージを抑えてくれます!また、スライドバーの下部に浄水カートリッジを内蔵しているので、シャワーヘッドが重たくならず快適に使用出来るようになっています!
残留塩素を含んだ水道水のシャワーを使い続けると、髪表面のキューティクルへダメージを与え、髪が絡まりやすくなるので、この「うるさら浄水」とてもオススメです!ぜひご参考にされて下さい!
3つのポイントを踏まえた説明は以上です。今回は、LIXILさんのArise(アライズ)のご紹介でした。いかがでしたでしょうか??><
リフォームをご検討中の方の参考になれば幸いです。ここまで読んで頂きありがとうございました!次回のブログもお楽しみに!
リフォーム、リノベーションに関するお困りやご相談等ございましたら、お電話・メールでも受け付けていますので、リフォネ大分までお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ専用 フリーダイヤル☎ 0120-697-006
メールでのお問い合わせはこちらから →https://www.refone-oita.com/contact/
SAKAI株式会社ではInstagram、Facebook、You Tubeと、日々更新を行っております!!
是非、ご覧ください♪
鶴見岳、登頂してきました♪
2020.11.16NEW!
みなさま、こんにちは~!!
いつも、リフォネブログご愛読いただきありがとうございます♪
大分の水回りリフォーム店 リフォネ大分本店の戸伏桃子です!
みなさま秋、楽しんでますか~(*^_^*)
今年は、晴れが続いてお出かけ日和が続いていますね~♪
私は、SAKAIのメンバーで別府鶴見岳登山を行ってきましたよ!!
本当は、海抜0メートルからが希望だったのですが、
ふもとから頂上を見た時に「それは山を、登山をなめている・・」という話になりまして(笑)
今回は、一気登山は断念・・!
ロープウェイ乗り場から登頂しました!!
途中、登山道があっているのか不安になることも、
一人だったら心折れて下山しそうなこともありましたが・・!
なんとか、2時間のコースを3時間で登頂することが出来ました!(*^^*)
頂上からの景色です♪
屋久島と富士登山の経験を活かして、呼吸を整えながらなんとか登頂しました(笑)
(どちらもSAKAIの社員研修で経験済みです。)
途中、きついですが登りきったときの達成感が爽やかで最高ですね!!
頂上では、ミニカップ麺とホットコーヒーをいただきました♪
さすがに吐く息は白かったです。しかしよく晴れて、風もなく、気持ちよく過ごすことが出来ました(*^^*)
帰りはロープウェイで10分♪ 文明の利器ですね~!快適でした!!
降りてきて、山頂を見上げるとあまりの高さに「よく登ったなぁ~!」と、しみじみしました♪
次は由布岳・・かな?(笑)続編に乞うご期待です!
続いて~!
先日、私共SAKAI株式会社はTジョイパークプレイス大分店で、
社名変更に伴うニューブランドアイデンティティのローンチイベントを開催いたしました♪
横文字ばかりですが、驚かないでください(笑)お披露目会です♪
※写真撮影の時のみマスクを外しております。
新しい、SAKAIのマークである六角形をイメージしたポージングです♪
決まりましたっ!!(*^^*)
久々のちょっとしたおめかしも楽しむことができました・・!!
新しい、社章もお披露目になりました!!
今は毎日着用して、気が引き締まる思いです(*^^*)
ここまで、ご覧いただきありがとうございます♪
SAKAI株式会社では、Facebookも元気に更新しております!!
最新情報をお届けしておりますので、是非遊びに来て下さい♪
みなさまのいいね!が励みになります(*^^*)
そして、そして!
You Tubeも更新中!!
扉やドアノブ調整などのちょっとしたお困りごとも解決できる動画もアップ中です♪
他にもこんな動画があったらいいな!など、がございましたら是非お問い合わせフォームからお声いただけますと嬉しいです♪
季節の変わり目ですので、お体にはどうぞご自愛ください!!
冬を乗り切っていきましょう♪
リフォネ大分本店の戸伏桃子でした~!!ありがとうございました♪
超簡単!マイクロバブルでらくらく洗浄♩
2020.11.10NEW!
こんにちは(^-^)🌼
リフォネ大分本店の山口日夏子です♩
みなさま、いかがお過ごしでしょうか✨
11月に入ってから、すごく寒くなりましたよね。。。
私は毎朝、寒さ布団と戦っています。。(^_^;)
先日、別府の田ノ浦ビーチにちょっと寄ってみました♩
意外とお散歩している人が多くて、驚いたのですが、
天気も良かったですし、やっぱり外の空気を吸いたくなりますよね~~。
そこで出会った「トイプードル×ゴールデンレトリバー(?)」のワンちゃんが
すっごくかわいくて。。。♡
写真は取り損ねてしまいました(>_<)
私はネコ派なのですが、その日はイヌ派になりました♡(笑)
祖母の家にネコがいるのですが、その子もすっごくかわいくて。。♡
ココアちゃん(女の子)です(*^^*)
「ココちゃん」って呼んでください♪
そういえば、祖母宅の給湯器を先日交換させて頂きました✨
三菱のエコキュートにしました!
「バブルおそうじ」機能が付いたものを設置したのですが、
それが祖母にすごく喜んでもらえたので、みなさまにもご紹介させてください。。!
「バブルおそうじ」はお風呂の配管をお掃除してくれる機能なのですが、
私の祖母は給湯器の配管の掃除にとても苦戦していたそうで。。
掃除をしても配管内の洗剤がキレイに洗い流せているか心配だったそうです。
「バブルおそうじ」機能は毎日栓を抜くだけで配管を洗浄してくれます。
しかも洗剤なしでお風呂の配管を自動洗浄してくれます。
【参照:https://www.mitsubishielectric.co.jp/home/ecocute/function/bubble-osouji.html (三菱電機公式サイトより)】
微小な汚れを強力に吸着するマイクロバブルの性質を活かし
洗浄剤を使わずに、ふろ配管自動洗浄を実現することができます👏
すごいですよね~~!
忙しくてお風呂の配管掃除まで手が行き届かない(>_<)!
という方にも是非おすすめしたい機能ですね♩
せっかく交換するならより良い機能が良いですよね(*^-^*)!
まだまだご紹介したい機能が沢山あるので、また次回ご紹介させてください✨
是非楽しみにしていてください🌼
リフォーム、リノベーションに関するお困りやご相談等ございましたら、お電話・メールでも受け付けていますので、リフォネ大分までお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ専用 フリーダイヤル☎ 0120-697-006
メールでのお問い合わせはこちらから →https://www.refone-oita.com/contact/
SAKAI株式会社ではInstagram、Facebook、You Tubeと、日々更新を行っております!!
是非、ご覧ください♪