皆さまこんにちは。いつもリフォネのブログをご覧いただきありがとうございます。

大分リフォネ本店の大村です。今回で2度目のブログ更新となります。
リフォーム事業部に配属され3ヶ月が経とうとしており、振り返ればあっという間でしたが、正直まだ3ヶ月しか経っていなかったのかと驚きの気持ちも大きいです。
たくさんのお客様と出会わせて頂き、内容の濃い時間を過しています。
トイレ・洗面台・壁紙・増築など、規模も様々でその度に勉強です。ですが工事が無事に終わり綺麗になったお家に喜んでいただく姿を見て、今の仕事をしていてよかったなと思います。早く皆さまの暮らしにあったご提案ができるように頑張ります!

 

ゆめタウン別府外観1|リフォネ大分スタッフブログ

 

ゆめタウン別府外観2|リフォネ大分スタッフブログ

 

さて余談もこのくらいまでに、、多くの方のお力添えもあり、おかげさまでSAKAIゆめタウン別府店がオープンしました!
1F食品館入口から入り、向かって右手にあります!木目調のキッチンが目印です。
こちらはお家の悩みを相談できる無人店舗となっています。無人なのに相談できるの?そう思った方もいるのではないでしょうか。無人ですが私たちはそこにいるんです!
店内の奥に入っていきますと、リモートブースが3つ並んでいます。リフォネ本店とリモートで繋がっており、話しかけるとスタッフが出てきて会話できる仕組みになっています。
リモート1はリフォネ、リモート2はわさだタウン店のスタッフが待機しています。展示されている水回り商品のことはもちろん、今お住まいのお家で気になることがあれば気軽にご相談ください!
具体的なリフォーム相談はもちろん、「まだ考え始めの段階で実際にするかはわからないけど、話だけ聞いてみたい…。」「この時期だからあまり人と会うのは気が引けるから、わざわざ外に出向くこともしたくない…。」そんな思いをもっている方にも是非ご利用して頂きたいです。
またゆめタウン別府タウンでは、水回り商品の展示以外にもたくさんの不動産情報を見ることができます。また新築のことに関するご相談も、幅広くお家全体のお悩みを解決できる場所になっていけばいいなと思っています。

 

オープンしてからの一週間、プレオープンという形でスタッフも待機していたのですが、一日だけ私もゆめタウンに向かいました。
お恥ずかしい話、その時初めてゆめタウン別府店に向かいました。写真では確認していましたが、はやり実際に見るのとは違いますね…!
一階食品売り場のすぐ隣で、たくさんの方がお店に立ち寄ってくださいました。
いつもは市内を中心としたお客様とお会いする機会が多いですが、その日お話しした別府の方々は気さくな方が多く、私も楽しい時間を過ごさせて頂きました。
その中で窓のシャッターに関するご相談を頂きました。
少し前大きな台風が来るということで大騒ぎでしたよね。
お店から養生テープが消えたのを覚えています…。その時期から窓やサッシのシャッターを付けるお客様もグンと増えていらっしゃいます。
何事もないのが一番なのですが、やはり備えあれば憂いなしですよね。
こちらTOSTEMのリフォームシャッターは取付最短60分で、施工も簡単です。手動タイプだけでなく、電動シャッターもあるため、シャッターを使用するときの汚れや音、面倒臭さを解消できます。是非参考になさってください。

 

リフォネ大分|シャッター付きサッシのイメージ画像

現在ゆめタウン別府店は無人営業を行っております。
お店の商品を見ていても話しかけられることはないので、ゆっくり見て行ってください!
その中で生まれた疑問や質問があれば、奥のリモート室でお気軽に話しかけて頂ければと思います。
これから運営していく中で、より良くしていくために変わる点もあるかもしれませんが、一日でも早く別府のお家相談室のような存在になれたらなと思います。

リモート画面の向こう側でも、もちろんお店でも皆さまにお会いできますことを楽しみにしております!

寒くなってきましたが、お体にお気をつけてお過ごしください。

 

 

最後までブログをご覧いただきありがとうございました。