こんにちは。

SAKAIのリフォームの山口です。

 

少しずつではありますが、段々と春を感じるようになってきましたね🌸

私は花粉症なので、最近は鼻がムズムズしてきました。。。(笑)

 

本日は、そんな私が春先にお勧めしたい【花粉対策リフォーム】をご紹介します♪

 

①網戸の張り替え

網戸を網目の細かいフィルタータイプにすることで、一般的な網戸と比べて室内への花粉の侵入をカットしてくれます。

室内への花粉はできる限り抑えたいのはもちろんですが、窓を開けて換気ができないというのも苦しいものです。

フィルター網戸の細かな編み目は、花粉だけでなくホコリなどの侵入もカットしてくれます。

 

②浴室暖房換気乾燥機の設置

花粉が多くなる春先の洗濯物は室内干しがおすすめです。

物干しユニットや部屋干しファンを設置して、室内干しも可能ですが、

私のおすすめは浴室の換気扇を暖房換気乾燥機に交換することです☆

浴室の換気扇としてはもちろん、「衣類の乾燥」にもご使用いただけます。

また寒い日の入浴にも嬉しい暖房機能もついており、1台あれば洗濯・入浴どちらも快適になるおすすめリフォームです。

 

③内装リフォーム

私のおすすめはお部屋の内装を「無添加しっくい」にリフォームすることです。

無添加しっくいは弊社新築のSAKAIの家でも使用されているものです。

しっくい自体が静電気を帯びているので、外出先から持ち帰った花粉を床に落としてくれるので、壁紙に花粉が付着する心配が軽減されます。

また、インフルエンザウイルスの感染力も99.9%低減してくれます!!

私たちのこだわり

 

体感型ショールームでは弊社で使用されている「無添加しっくい」の体験コーナーもございますので、ぜひ遊びにきてください♪

 

皆様のご来場おまちしております ^^♪