大分市猪野と乙津のリノベーション済物件のご紹介です!
2021.06.27NEW!
皆さんこんにちは!リフォネ大分本店の野田です(^^)!
今年もチョコミントの季節がやってきました~~!!!
チョコミント味のお菓子やアイスが好きな私にとって
いろんな形で味わえるこの季節は、毎年ちょっとした楽しみになっております♪
最近のぷち!マイブームとしては、不二家さんが作っている
【 LOOK 2つのチョコミントアイス 】がキテます!
苦手な人からよく言われてしまう、” 歯磨き粉 ”の味はせず、
さっぱりとした程よいミントと甘いチョコが美味しいんですよ~~!
気になった方はぜひご賞味ください(^^)☆
※もちろん個人差がありますので、参考程度に読まれてくださいね。笑
さて!今回は弊社のリノベーション物件のご案内をさせていただきます!
◆大分市猪野 中古住宅 2,830万円
こちらは今年4月にリノベーションが完了した、中古住宅となっております。
☆オススメPOINT☆
・フルリノベーションで新築同様の仕上がりです!
・働く家族を応援!家事ラク間取り!収納も充実!◎
・マルキョウ皆春店まで徒歩9分、コンビニまで徒歩3分!と
買い物にもとても便利な立地になっております!
続いては・・・
◆大分市乙津 中古マンション 1,880万円
こちらは現在工事中、7月完成予定のマンションです。
☆オススメPOINT☆
・水廻りはすべてリフォームしました!
・自然素材も使用しております。
・コープふらいるまで422m、岡病院まで628m
皆春バス停まで326m、鶴崎駅まで800m
通学もお買い物にも利便性のよい立地です!
等、オススメはいくつかありますが、気になった方はぜひお問い合わせください♪
SAKAI株式会社では、水廻りリフォームはもちろん、
リノベーションのような、大きな工事でもご相談を承っております。
ご自宅の改装や、リノベーション済物件をお探しの方は、
いつでもご提案やご案内可能ですので、お問い合わせくださいね♪
そもそもリフォームとリノベーション、
リノベーション済物件と新築住宅どちらがいいの・・・?と
お悩みの方も、お気軽にご相談ください。
お客様にあったご提案をさせていただきます(^^)
ここまでご拝読いただき、ありがとうございました。
下記SNSでも情報をお届けしておりますので、ぜひご覧ください!
サラダホーム(しっくいの家)
https://www.instagram.com/sakai_design/
sakaiの家(デザイン×高性能)
https://www.instagram.com/sakai_estate_event/
大分不動産情報サービス
https://www.instagram.com/sakai_estate/
◆Facebook
SAKAI株式会社
https://www.facebook.com/sakaikensetsu/
◆You Tube
SAKAいーじゃん.TV
https://www.youtube.com/channel/UCAlLIoynlKZ0bedyIiA4iFg
◆SAKAIホームページ
https://oita-sumai.com/
リフォネ大分本店の展示商品入れ替えました!
リクシルのアライズとクリナップのアクリアバス入荷!
2021.06.21NEW!
皆さんこんにちは、リフォネ大分本店の高木です(^ ^)
リフォネ大分本店の展示商品のお風呂がしばらく1台しかなくて寂しかったのですが、この度2台商品が新しく入荷しました!
今回はリクシルのアライズ、クリナップのアクリアバスを展示しています。
なぜ、この商品を展示したかと言いますと・・・おすすめ商品だからです!!
リクシルのアライズはリフォームでももちろん人気ですが、弊社新築のサラダホームの標準仕様になっています。
子育て世代にも優しいお手入れ簡単なユニットバスです。

お掃除の時間少なくなった分、趣味の時間や家族との時間が増えてお家時間が楽しくなると思います。
クリナップのアクリアバスは感動する機能がたくさんついています!
特に皆さんにお伝えしたいのは「床夏シャワー」です♫

カウンターにシャワーがついていて、脱衣室についているスイッチを押すとそのシャワーからお湯が出ます。
1分程度床をお湯で温めることによって、冬場に足が冷たくてヒヤッとすることがなくなります。
お湯が出るだけではなく、床に断熱材が入っているので一度温められた床は熱が冷めることなくとどまります。
そしてなんと言ってもアクリアバスのすごいところは、「あしピタフロア」と言って床が濡れたら滑りにくくなるフロアです。

床は濡れると滑るのが一般的だと思いますがアクリアバスは逆なんです。
タコの吸盤のように床が足の裏に吸い付きます。
クリナップのショールームには床夏シャワーとあしピタフロア両方とも体験ができるようになっています。
それと他社と違うのは、壁のパネルの向きです。パネルが横張りなのでグラデーションやツートンカラーも出来ます。
パネルの目地が横パネルの場合は下の方に目地がないのでカビも生えにくくなっています。
細かなところをいうと、壁と床の接続部分も床が少し立ち上がってるので床の端に水が溜まってもそこにコーキングがないので汚れにくくお手入れがしやすいです。

色々なメーカーさんの商品を販売していると少しの違いなどが分かるようになってきてマニアックになってきます(笑)
しかし、このマニアックな知識をお客様にお伝え出来るところがリフォネの店舗の強みです^_^
各メーカーさんのショールームに行くとそのメーカーさんの商品しか見れないので比較することが難しいですが、リフォネでは様々なメーカーさんの商品を一度に見れるのでぜひ比較検討して頂ければと思います。
お風呂の展示は今回新しく展示したものを含めて3台です。
元々ある展示はTOTOサザナという商品です。ほっカラリ床という畳のような踏み心地の床が特徴です。サイズも1317サイズという変形型です。0.75坪という大きさです。

こちらの展示品は販売も行なっております。お風呂のサイズ、向き、壁パネルの柄などお客様のお家に合う形であればそのままお譲りできます。リフォームだとよくあるサイズではあるので、ぜひご興味のある方はお問合せください、よろしくお願い致します^^
フリーダイヤル:0120-697-006
これからもどんどん展示商品の入れ替えがありますので、ぜひ皆さん遊びにきてください!
よろしくお願い致します(^_^)
お家の中を照らして、お部屋の印象を変える照明
2021.06.19NEW!
みなさん、こんにちは!6月に入って天気の優れない日が多く、ジメジメして気持ち悪いですね。そんな中でも6月19、20日から代表ウィークが終了しJリーグが再開しますので、楽しみがあります。梅雨もあと1、2週間で明けると思いますので、頑張っていきたいところですね。
今回は、お家の中を照らしてくれる照明についてご紹介したいと思います。
まず照明にはいくつか種類があります。
1つ目はシーリングライト、よくお家の居間や寝室についているものになります。
4.5畳~14畳の様々な範囲に適応した商品がありますので、照明を変える際は設置したい部屋の範囲を把握して選びたいですね!
また最近は形がスタンダードな丸いものから四角いもの、独特な形をしたものがありますので、自分の好きな照明を選んでお部屋づくりができる点も良い点であると思います。
2つ目はダウンライトがあります。
こちらは、天井に埋め込む照明になります。
上記のシーリングライトに比べると天井に器具を引っ掛けないので天井がスッキリとした印象になります。
新築ではLDKや廊下に使われている印象がありますので、広く見せたい空間にぴったりではないでしょうか
しかしダウンライトは一つだと明るさはそこまで明るくないので、広い空間につける際は複数個付ける必要があリます。
3つ目はブラケットライトです。
こちらは壁についている照明のことを指しています。
玄関や玄関ポーチ、階段や廊下、ウォークインクローゼットについてたりします。
メインで使う照明よりも少し明るさが抑えられて柔らかい明るさになります。
ブラケットライトには意匠性もあるため、アンティークなものや北欧風といった様々なものから選べるのが特徴で、自分の好みが反映できる点が良いですね!
新築を建てる際やリフォームをしてお部屋の印象を変える際に参考にしてみてください!
今回も閲覧していただきました、ありがとうございます。
下郡モデルハウスで毎週イベントを行っております!
2021.06.12NEW!
こんにちは^^リフォネ大分本店の山石です!
雨の日が多いですが段々と気温が高くなって、もうすぐそこに夏がやって来るのを感じますね…><
私は最近はピスタチオの商品を見つけることにハマっています。高校時代からピスタチオの味が大好きで、色々なお店でピスタチオ味の商品が出ると食いついてすぐに買いに行ってました。高校を卒業してからあまり活動していませんでしたが、最近再燃して毎週毎週飛びつくように各店舗に買いに行ってます!何かのデザートが欲しいなと思った時に思い出したら美味しいのでぜひ買いに行ってみて下さい★
さて、今回はイベントのお知らせです(^^♪
皆さんはSAKAIのモデルハウスが下郡にあるのはご存知でしょうか?実は毎週様々なイベントを行っております!
モデルハウスの中はこのような雰囲気です。モデルハウスとしてもですが、雑貨や照明などのちょっとしたインテリアになる物を常に置いています。また、毎週土曜日限定でハレパンさんの食パンを販売しております。パンだけでなく、お野菜などの販売を行っておりますので、お近くを通った際にでもぜひ足を運んでみて下さい!
今週は本日と明日でイベントを開催しております。

父の日にピッタリな家具店の革で作るレザークラフトや、13日(明日)限定でコーヒー教室などを開催しております。終わりが見えないコロナで少しお家で過ごすのも飽きてくる頃だと思います。新たな面でのお家時間が楽しめる体験をしてみませんか?数量などに限りがありますので、参加されたい方はお早めに!
そして、イベントだけでなくリフォームをご検討のお客様!ご来場はいつでも大歓迎です!イベントも楽しみながらお悩みごともパパっと解決しちゃいましょう!いつでも大歓迎ですので、お気軽にご相談下さい!
今回はイベントのお知らせでした、ここまでご拝読頂きありがとうございました!
リフォーム、リノベーションに関するお困りやご相談等ございましたら、お電話・メールでも受け付けていますので、リフォネ大分本店・わさだ店までお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ専用 フリーダイヤル☎ 0120-697-006
メールでのお問い合わせはこちらから → https://www.refone-oita.com/contact/
SAKAI株式会社ではInstagram、Facebook、You Tubeと、日々更新を行っております!!
是非、ご覧ください(^^)
サラダホーム(しっくいの家)
https://www.instagram.com/sakai_design/
◯sakaiの家(デザイン×高性能)
https://www.instagram.com/sakai_estate_event/
◯大分不動産情報サービス
https://www.instagram.com/sakai_estate/
◯Facebook
SAKAI株式会社
https://www.facebook.com/sakaikensetsu/
◯You Tube
SAKAいーじゃん.TV
https://www.youtube.com/channel/UCAlLIoynlKZ0bedyIiA4iFg
◯SAKAIホームページ
これからの暑い季節におすすめのリフォームは「窓」!
2021.06.11NEW!
こんにちは、リフォネ大分本店の高木です(*^^*)
これからの季節におすすめのリフォームは「窓」です。
そろそろ暑くなってきてエアコンをつけているお家もあるのではないでしょうか?
エアコンの効きって窓で変わるんです!
どのくらいお家の中に太陽光が入ってきているかご存じでしょうか?

この日射熱というのがお家の中に勝手に入ってきて、室内を暑くします。
エアコンを入れていてもお家の中に入ってくる日射熱によってお部屋の中が涼しくなりません・・・
エアコンの効きが良くないのはエアコンのせいではなく窓のせいだったのです((+_+))
でも窓ってそんなに簡単に変えれないし・・・と思っている方も多いのではないでしょうか?
ご安心ください、1日で簡単に取付が出来る「窓」があります!!
それが「内窓」です(*^^*)
「内窓」って何?とあまり知らない方のためにどのような効果があるかご説明します!
内窓は1日で簡単に取り付けれる上に、日射熱の侵入を40%まで減らすことが出来ます!
何もしない窓だと88%も入ってきていた日射熱が半分以下に!!驚きです。
これでエアコンの効きが数段に上がります。
そもそもお家の中に熱がこもらないので、エアコンを入れる機会も減ってエコでお得ですね!
内窓を取付でもなお日差しが気になるという方にはアウターシェードがおすすめです。
最近はデザインも可愛くなっていて、取付も様々なところに出来るようになっています。
シャッターがあるお家でも大丈夫です。
アウターシェードを取り付けたらお家の中に入ってくる日射熱が6%に!一桁台です、これで真夏も乗り越えれますね\(^o^)/
ちなみに私のおすすめの内窓はYKKAPさんのマドリモプラマードUです。
なぜおすすめなのか、それはお客様目線の商品だというところです。
どういったところがというと、内窓とは今ある窓の内側に取り付けるから「内窓」と呼ばれています。
つまり、元々ある窓はそのままということです。
窓自体が2つになるので、鍵も2回開けて窓を開ける必要があります。
ちょっとめんどくさいと思いませんでしたか?
でもご安心ください。
YKKAPさんの内窓はその鍵が工夫されているのです。
「戸先錠」というものがあります、
大体の窓は窓の真ん中にクレセントという鍵がついているのですが「戸先錠」は窓を開ける引手に鍵があります。
どんなものかというと・・・
窓を閉めると鍵の開け閉めが出来るというすばらしいものです!
レースカーテンを真ん中からめくって開けるというような動きもなくなるので、開けたい時に簡単に窓が開けられます!!
これならもともとお家についている窓の鍵を開けるだけなのでそんなにストレスなく窓の開け閉めが出来ると思います!
窓の鍵って長く使うと回しにくくなったり固くなってしまったりして開け閉めがめんどくさくなりますが、この商品ならずっと簡単に窓の開け閉めが出来そうですね(^^)/
夏だけではなく、内窓は冬も大きな役割があります!!
今度はお家の中の熱を逃がさなくしてくれるので暖房の効きも良くなります。
結露もしないので、外の外気温との差でレースカーテンがぐっしょり・・・なんてこともなくなります。
レースカーテンにカビが生えるお悩みがある方はぜひ「内窓」おすすめです(*^-^*)
今回は「窓」についてお話をしましたが、チラシに載っている商品は様々ありますのでぜひ一度お店の方にお越しいただければと思います。
ちなみにですが、メニューチラシをリニューアルしました!!
以前のメニューチラシも「保存版」と明記していたのですが、
今回のチラシも「保存版」です☆
各メーカーさん新商品が出ているので、新しい商品も載せています。
リフォネは「水まわり専門店」となっていますが、実は色んなリフォームをしています。
網戸の張替え、畳の表替え、フローリング貼り、外壁塗装、カーポートなどなど・・・
リノベーションなど大きなリフォームも得意です。
お家のトータルコーディネートが出来るのもリフォネの魅力です。
ぜひお気軽にリフォネにお問合せください。
また展示品の販売も一部ございます。(キッチン・お風呂など・・・) 実物をご覧になってご検討を頂きたいと思っています。
明日一部エリアには新聞の折り込みチラシでこのメニューチラシを配布します。
ぜひお家の新聞折込のにこちらのチラシが入っていたら「保存版」なので捨てずに取っておいてほしいと思います。
お家のことでお困りのことがあればぜひフリーダイヤルでお問合せください。
リフォネ大分本店:0120-697-006
たくさんの方にリフォネのリフォームを知って頂きたいです、これからもよろしくお願いします(*^_^*)
新型コロナウイルスの変異ウイルス一覧
2021.06.10NEW!
リフォネブログをご覧の皆さんこんにちは。
除菌を担当しております境田です!
前回は新型コロナウイルスの現状をご説明してきましたが今回は変異ウイルスの一覧にしてご説明していきます。
●イギリス型
イギリスでの変異ウイルスは世界125各国で確認されております。
このウイルスは、感染力が30%~70%高く、「重症化・死亡リスクが非常に高い」とされています。このイギリス型というのが日本の変異種のうちの半分以上を占めています。特に大阪では連日、多くの感染者がでていますがほとんどがこのイギリス型です。特に感染力が強く重症化しやすいです。
●南アフリカ型
南アフリカでの変異ウイルスは世界75か国で確認されております。
このウイルスは「感染力は50%高い」とされますが、発症した場合の重症度は他の変異ウイルスと比べて変わらないといわれております。この南アフリカ型は日本ではほとんど流行しておりませんが、注意が必要なウイルスには変わりはないです。

変異の仕組みです。
●ブラジル型
ブラジルでの変異ウイルスは世界41か国で確認されております。
「このウイルスは「感染力が従来のものより高い」とされますが、発症をした場合ですが、他のウイルスに比べて重症化の率は低いです。しかし感染力が強いです。このブラジル型ですが千葉県や埼玉県で多く感染者が出ております。原因は不明ですが空港が近いということも影響しているのではないかと思います。

変異種の特徴です(厚生労働省)
特に大分県ではコロナウイルスの感染者の数が減ってはきているものの注意が必要です。
無理な外出ななるべく控えて感染者を減らしていることが大事です。
ワクチン接種も大分進んではきていますが最大限に警戒していきましょう。
大分のリフォーム店 リフォネ大分ではご自宅や店舗の除菌を承っております。
ご質問やご相談はお気軽にフリーダイヤル0120-69-006までお電話ください!
以上、リフォネ大分 除菌担当の境田でした。